おはようございます。

  冷え切った空にオリオン座が輝く朝です。気温は11.3℃、天気は晴れです。

 

 将棋の藤井棋士が、すべての将棋界のタイトルを獲得したことが話題になっています。(便宜上、藤井名人とかつけると、8個付けねばならないので、藤井棋士とします。

 タイトルの8つとは、下記の写真と通り。

 羽生棋士の時は7つしかなかったのですが、今は8つ。そう言えば昔は名人と王将と十段位くらいしかなかったような気がします。恐らくスポンサーが付いて、いろいろなタイトルが作られたのでしょう。

 そう言えば、こちらも興行的に協会が増えました。

 さらに階級も増やしています。

 昔は6階級だったのに、今はいくつあるんでしょうか。世界チャンピオンも全部合わせると何人いるのでしょか。

 興行的なことで、各種の競技団体と階級になったようですね。そう考えれば昔の三階級制覇は偉大な成績だと思います。今なら6階級制覇しなければならないでしょう。

 タイトルが多すぎると、誰が真の王者かわかり難いですね。