おはようございます。
関東地方は梅雨入りしたそうですが九州地方はまだ。今日の天気も晴れ、気温は20.5℃です。
半導体不足でエアコンの購入が難しいらしい。修理も基盤ごと交換だから、半導体が必要です。テレビでは、エアコンが不調にならないように清掃や試運転を盛んにお知らせしています。
寝室のエアコンも掃除をすることにしました。
取説を見ながら慎重に行います。なんせ奥さんは、
居間のこのエアコンを清掃という名目で壊しました。但し一応動きます。
前面パネルを外して、
中の見えるところを掃除します。
最近のエアコンは自動清掃機能付きですが、上面のフィルターが曲者です。これをきっちり掃除しましょう。
あとは設定温度を18℃にして試運転。よし、冷たい空気が出てきたぞ!
ちなみに掃除機のフィルターはよくゴミが詰まります。いかに室内にゴミがあるかわかりますね。掃除はこまめにしましょう。