おはようございます。
路面は濡れていますが雨は降っていません。気温は8.0℃です。
昭和30年代までは、鹿児島本線でもSLが走っていました。
有名なD51.。こいつが客車を引いていましたね。
ちなみにD型とC型の違いは、大きな車輪が4つあるのがDで、3つがCです。
こちらはC55です。
やがて電化されるとSLはなくなり、電気機関車が引くようになりました。
ただ電化されていない区間はディーゼル気動車。懐かしい国鉄カラーです。
ブルドック?型の気動車。通称はヤッターワンとか。
横向きですいません。大分~東京間のブルートレインに乗った時の特急券と寝台券が残っていました。
なんと6800円。もちろんこれに乗車券がかかりますが、今思えば一晩過ごしてこんな値段で寝台車に乗れたのですね。