おはようございます。

 気温は2.4℃、天気は晴れの正月3日の朝です。

 

 

 元日に初詣に来ています。久しぶり(一年に一回だけど)に来たので、神社の中を散策します。

 おみくじを結ぶ専用の場所。確かにやたら木とか結ばれると始末が大変です。

 ちなみにコロナ対策ですね。そう言えば鈴も取り外してあり、巫女さんの榊も遠く離れていました。

 この神社、最近は営業が凄いです。フェイスブックもやっています。

 破魔矢と、

 熊手売り場。お支払いは別の場所なので、こそっと持ち帰ってもわからないかも。でも罰が当たりまっせ!

 帰りの石段です。こんな風にカラフルな幟が目立ちます。

 

 取り合えず一年に一回のお参りが終了しました。