おはようございます。
久しぶりに一桁8.9℃の朝、天気は晴れです。
昭和のお祭りは、生き物にとって過酷な時代でした。その代表例がカラーひよこ。
このあどけない瞳のひよこさんには罪はありません。ただオスに生まれたために、このように色を付けられてしまいます。
何でもアクリルで色を付けて、早く乾くように熱風で乾かすとか・・・。そんなことをするからひよこさんは弱っていますから2~3日で死ぬことが多かったようです。
さらに残酷なことには、これを釣りにしてとらえるという残酷さ。確か餌はうどんだったような。
今では豪物保護団体が絶対に許さないでしょうね。
ちなみにたまにメスもいるらしく、それが見事育って卵を産んだこともあるそうです。
明日は、今でもあるもう一つの生き物をお知らせします。