おはようございます。
エアコンなしでも昨夜は過ごせました。少しひんやりとした23.1℃の朝。天気は意外と晴れています。
エア九州お揃巡りをしていますが、現在大分県中津市に居ます。普通ならこれから小倉や博多と巡りたいところですが、なんせ都会は駐車場に困ります。そこで一旦自宅に戻ることにしました。
後日、JRを使って北部九州のお城をめぐりました。
まずは鹿児島本線で、地元熊本城に行きます。
ま、子供の時から何回も訪れております勝手知ったる熊本城。考えてみたら九州では一番大きな城かもしれませんね。
さてそのあと、九州新幹線の大阪行きに乗って、北九州の小倉に向かいます。
小倉城も天守閣が復興されています。確か第二次長州戦争で、お城は落ちたところですね。
見学を終えたら快速電車で博多まで戻ります。
博多(福岡市)もあまりお城のイメージは沸きません。大濠公園くらいかな。でも今は無き筑前羽島城は関心がありますが、今回は行きません。
博多からは久留米に行きます。
久留米城で今日はおしまい。
やっぱ公共交通機関では地方の城に行くには時間がかかります。
再びJRに乗って自宅に戻ります。今日は日帰りお城の旅でした。