おはようございます。
よく晴れた朝ですが、昼前からは曇りになるそうです。気温は17.5℃ですが、それでもファンヒーターを点ける私がいます。
沖の堤防では釣りをする人々が見受けられます。
さて駐車場から海が見える場所への通路、ここは喫煙所にもなっていますが、その頭上にはたくさんのツバメの巣があります。
これは一部分です、10個以上ありました。
こちらはただ今建造中でしょうか。
こちらは思案中かな?
ツバメの巣と海が近いから、もしかして中華名物「ツバメの巣」になるのかな。そんなことありませんよね。
ここはフン害で取り壊されることはないと思いますが、卵を産んだ後や子育て中の巣を取り壊すと、野鳥保護法違反だそうです。取り壊すなら「今でしょ」なんですが、どうするのでしょうか。
ちなみにツバメは人家に近い場所に巣を作ります。何故でしょうか、考えてみてください。