おはようございます。

 今朝も雨が降っています。気温は26.0℃、いつまで梅雨が続くやら・・・。

 

 

 さて空港に行くと私が嫌いな飛行機という乗り物がたくさん留まっています。(写真は、コロナでお休み中の駐機場)

 昔だったらこの飛行機は見ただけで機種名がわかりました。

 ボーイング747、通称ジャンボ。4発エンジンとこのコブのような頭の盛り上がり。でも今の飛行機はほとんどが2発エンジンで同じ形。

 その中で国内線でいちばん多いのがエアバス320とボーイング737。この違いわかりますか?

 

 こちらB737.、鼻のとんがりと垂直尾翼前が少し伸びております。

 A320は少し団子鼻ですね。日本航空(JAL)はB737しか使っていませんが、全日空(ANA)はどちらも使用しています。

 地方空港はこれら2機が来ることが多いので、こんど空港に行ったら見つけてみてください。

 

 *多少間違いがあるかもしれません。そん時はごめんなさい。