おはようございます。

 今朝も快晴で、気温は7.9℃です。

 昨日から始まった大相撲の大阪場所。無観客試合で音が響いて、かえって迫力があると思ったのは私だけでしょうか?

 

 さて宇城クリーンセンターに来ております。

 「花の慶次」の松風軽トラは一の門は可燃物の処理施設に向かいます。

 中にある大きな扉が開いて、その中に可燃物を入れます。大きな可動クレーンが動いておりました。ここは二重扉になっていて、できるだけにおいが出ないようになっていました。

 

 一の門を突破したら次に向かうは二の門。(写真がぼけてすいません)

 ここは裁断処理場です。どうも金属とプラスチックが混じったものでもいいようです。

 

 三の門はリサイクル工場。

 何やら大きな機械がありました。

 ダンボールなどの紙類やビン類、空き缶などの回収です。

 外には空き缶の山がありました。

 

 さて戻ってきて再び体重計?に乗って搬入物の重さを計ります。ちなみに10kgで150円です。

 一回目は160kg、今日は90kgでした。

 ごみの搬入に慣れました。さてあと何回行くことやら。