おはようございます。

 今朝の天気は晴れで、気温は12,9℃。ここのところは少し暖かい朝が続いています。

 

 

 さて新聞の最終ページは、ほとんどの新聞でテレビ欄になっていると思います。

 で、衛星放送を除く地上波は熊本では全部で6つです。ではご紹介。(各局のHPです)

 

 ご存じ「NHK」。総合と教育の2チャンネルを持っています。莫大な予算を使った番組と少額な出演料、そして高額な職員の給料。N党の言い分も少しはわかります。たまにはみんなで言いましょう「NHKをぶっ壊す!」

 

 民放ではここの系列が一番最初に開局しました。

 「TBS」は熊本ではここが扱っています。

 「RKK」熊本放送。唯一のラジオ局を併設しています。だから老いた女子アナはラジオに行き場を見つけるとか・・・(失礼)

 

 次に開局したのはここの系列。

 最近落ち目の「フジテレビ」系列。

 熊本では「テレビ熊本」、通称「TKÚ」。過去の繁栄が懐かしい。

 この民放2局はローカルタレントを使った番組を結構制作しています。

 

 あと2つは明日お知らせしますが、最近はテレビをほとんど見ないで、ユーチューブばかり見ております。はっきり言ってこの3つのチャンネルで毎週見ているのはNHKの「チコちゃんに叱られる」ぐらいでしょう。