おはようございます。台風以外では久しぶりに雨の朝です。気温は25,2℃です。

 

 

 昨日は曇っていたので、久しぶりに庭の草を刈ろうと思いました。夏草は伸びるのが早いですからね。

 刈払い機を用意します。でも動かん!

 よく見るとプッシュして混合油を送るポンプが割れています。

 この場所は以前修理したことがあるので、古い刈払い機から外して交換。

 

 でも動かん!

 ついでにエアフィルターを清掃し、タンクの吸込み口も交換。

 最後にキャブレターのクリーナーをふきます。

 完成!

 でも動かん。ついに諦めました。

 しかし・・・・、夕方に再始動すると一発でエンジンがかかりました。

 やっと庭が綺麗になりました。故障の原因は何だったのでしょうか?