おはようございます。

  先ほどニュース速報で、神奈川県の逃亡犯が逮捕されたとありました。遠い地方でありますが、まずはよかった!

 さて今日の天気は晴れ、気温は21.9℃であります。相変わらず梅雨入りしそうにありません。

 

 

 

 一年で一日しか稼働しない農機具(厳密に言うと半日です)。

 田植え機。もったいないですね。それに比べらたら、こちらのトラクターの方はすこしは働く回数は多いようです。

 とても古いものですのですから買い替える予定でしたが、農園主は辞めました。現在狭い畑でも動かせる耕運機をと考えています。

 

 さて、一年に一回しか動かさないので、もうすぐ田植えということでエンジンをかけてみますと・・・・。動かない。完全なバッテリーあがりです。

 そこで充電してもらおうとガソリンスタンドに行きましたが、今日びのスタンドは充電装置はない。ではカー用品店ではと思い行きましたところ、農機用の規格の物は充電できずとのこと。では新品をということで探しましたらない。

 最後の手段として比較的大きなホームセンター(〇ワー〇メリ)に行ったところ、あるんですね、専用のバッテリーが。

 早速購入して付けることにしました。

 古いバッテリー、さようなら。

 ついでに後ろの爪の部分にグリス注入。

 カバーを外して、バッテリー交換。

 稲の苗も大きくなりました。あと一週間で田植えです。この田植え機の活躍の場がやってきます。