おはようございます。熊本県地方もやっと桜の開花宣言がなされました。何でも平年より3日遅いとか。思えば今冬は暖かったので、桜の蕾の休眠打破が遅れたのでしょう。まずはめでたし。

 さて今朝の気温は7.9℃、天気は晴れです。昨日に続いて暖かい一日になりそうです。

 

 

 ブログネタを求めて、いつものウォーキングコースとは違った場所を歩きました。

 公園の噴水、ただ今清掃作業中のようです。

 

 ノースポールの花がよく咲いています。

 

 遠くの山の電波塔。望遠にするとよく見えます。

 

 珍しく蓮華の花を見ました。昨年はあれだけ探したのに、今年はいとも簡単に発見!

 

 作物の収穫。何の野菜かというと、

 ブロッコリーでした。こちらはビニール栽培の野菜。これも機械でビニールをかけることができます。

 

 

 ただ今春の甲子園大会が開催されていますが、こちらは夏に向けて練習中。わが母校、頑張れ!

 

 途中で見つけたニンニク。農園のニンニクも今年はうまく育つでしょうか?

 

 農園主の田んぼ。今年はまだ一回も、田んぼをうって(耕す)いないようです。

 

 近くの川で、鴨が飼育されていました。まだ寒いのでしょうか、丸まっておりました(つづく)