おはようございます。気温が0.2℃で晴れています。今日からセンター試験だそうで、受験生の皆さんは寒い朝で大変でしょうね。
私はセンター試験(共通一次試験も含めて)の経験はありません。なんせ、国立大学に一期校と二期校があった時代ですから。
さて記事のネタが無いので、散歩(ウォーキング)で見かけたものを書きます。
適当なサイズのキャンピングカー。これなら街乗りも出来そう。調べたら「D テントムシ」。鹿児島のディーラーが作っているらしい。でも標準装備だけでも400万円弱します。やっぱりキャンピングカーは高い!
見にくいですが、この汚い湖畔にカワセミ。苦労して撮影しました。
白いネッシーではありません。たぶんサギの仲間ではないでしょうか?。
横向きでごめんなさい。桜の木についたサルノコシカケ?でしょうか。見事な量です。
最後は我が家の梅の木。もうこんなに蕾が大きくなっています。今年はいつ咲くのかな?