三が日も今日が最後、今から長男を空港まで送って行きます。気温は3,5℃、天気は晴れています。 

 

 

 

 さて今の夢を申し上げます。

 無収入の期間が過ぎ、年金を少し貰える歳になりました。そこで、今買いたいものは車。

 愛車デミオもまだ3年と少し。燃費もいいし、維持費も安い。でも若い?うちにオープンカーに乗ってみたいと思います。候補はこれ。まずはホンダのS660。

 軽自動車で維持費は安い。エンジンもミッドシップで万全。しかし如何せんトランクがない。よって却下。次がこれ。

 ダイハツのコペンシリーズ。電動のループです。但しこれもルーフを格納したときにトランクが狭くなります。

 で本命はこれ。

 マツダのロードスターRF。しかし浮気心が。

 ロードスターの変形、アバルト124スパイダー。広島のマツダの工場で作って、ルノー(噂の会社?)の1500CCのエンジンとターボを搭載。ただ値段が・・・。そして最近興味を持ったのがこれ。

 ミニ・コンバーチブル。NTNのCMで多部未華子さんが♪「なんてなめらか」♪なんて歌って乗っている車です。4人乗れるのが味噌ですが、ただし価格が・・・・。

 というわけでやっやりこれかな?

 ロードスターRF。パンフ貰いました。ネット見積で400万円超。買えない価格ではない。今年中に決断しよう!