早朝からテレビを見ていましたら、博多祇園山笠の「追い山」の中継がありました。
7月1日から始まった山笠のフィナーレです。テレビで放送されるようになってから有名になりましたが、博多っ子は、この祭りに命を懸けています。
スタートを待つ氏子の表情、いいですね。この祭りは、櫛田神社神社の氏子でなければ参加できませんが、近年の少子化のため人数が足りなくなる「流れ」が多いそうで、氏子の紹介があれば参加できるそうです。ただし、祭りは15日間ありますから、その間が大変です。
それに全町5Kmを走らねばなりません。老人には無理でしょうね。
熊本~博多間、最速新幹線で32分。来年は見に行こうかな。