そろそろゴールデンウイーク。久しぶりに釣りに行こうと思います。久しぶりと言っても、ほぼ半年ぶりです。何を持って行くのか忘れました。まずは、電動リールのバッテリーの充電。

 電動リールが動くかどうか確認します。愛機はシマノのフォースマスター401.左ハンドルです。予備がダイワのシーボーグ150S。万一のため、手動リールも一台、ダイワのミリオネア100。

 ガイドに糸を通そうとしたら、老眼で見えません。ハズキルーペが必要かも。

 通常使用する船竿は、リーディングX-リアルとジギング用にソルパラ。リールは、安物のダイワのクレスト4000H。ただしローラー部は、ボールベアリングに改造しています。あとは小物類。

 タイラバとルアーと、エサ釣り用の仕掛け。これらをこのバッグに入れました。

 さて、いったいいつ釣りに行くのでしょうか?