テーマに「釣り」とあるのに、まだ1つも投稿していない。寒いから最近は釣りに行っていないのです。(そんなもん、真の釣り師ではない)
そこでしばらくは、私の釣りに投資たものをお見せいたします。(自慢話ではないですよ。今日は竿編。
まずは、ダゴチン(かかり釣り)
次に磯竿。10年くらい前には、よく行ってました。
で、最近は船竿。もち船持ってます(後日紹介)
ついでに、エギングとバスロッド。ほとんど使っておりません。
対応する竿袋。
中島敦の「山月記」の中の、名人曰く「弓矢のいるうちは、射の射じゃ。好漢、いまだ不射の射を知らずとみえる」を借りて言うならば、「竿のいるうちは、釣りの釣りじゃ。好漢、不竿の釣りを知らずとみえる」ということになりますかね。
ああ、よく買ったねえ1