積み上げることで、まずは、行動 | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。


先日、3月15日
善き日だったそうです。

一粒万倍日、
お財布を使い始めたらよいらしく
その日に合わせ、新年明けて、財布を新調してました。


15日の中でも良い時間があるよ!と、親友に教えて頂き、その時間帯を待っていました。

が、

何と、家飲みして寝落ちしてしまいました😱



厚揚げ料理

豆腐お好み焼き

気がつくと、翌朝に😅

で、

いつ使い始めようか、
考えました。

次回の一粒万倍日まで
待つかーって
思いましたが、

今日、使うことに🤗

近年、
開運するために
ゲン担ぎとか
やっていますが

なんでも
ガチガチに
やり過ぎは
あかんな―😅

車も機械も「遊び」が
あるから
スムーズに
動くことができる。

人間も解剖学的には
関節に「遊び」があるんですよ🤗

だから、スムーズに
動くことができる。
 
身体の「遊び」だけでなく
心の「遊び」も大事。

良く学び、良く働き、良く遊ぶ








たまに、
腹立つこととか
悲しくなることとか
喜怒哀楽
あるけれど

人間だもの…
バイ 相田みつを😅

やないけど

怒り、
哀しみ、
嘆くだけでは
何もプラスにならない。

微々たるものであっても
一日一善🍀

自分が健やかで
あることで
お役に立てる。

まずは、行動を起こす。

誰にも気付かれず
評価されずとも

私は凡人やから
愚痴や文句も
いいますが、
行動をつみあげる。

ゼロイチ。

ゼロのままでは
勿体無い


人をみるとき
弁だけでなく
行動をみる。

その人の、
本質が、
よくわかる…と

教えて頂きました。

政治家さん、
選ぶときも
弁より
普段の行動で選ぶし、

結婚に迷ってる
後輩にも

行動は嘘つかないから
よく観察してみてって
提案してます。

行動に、人となりが
現れるように感じます。