加古川 姫路 明石 神戸
東播磨地域で活動中
アクアビクスインストラクター
健康体操&運動指導者の松本順子です。
仕事が少なかった3月。
身体は楽なはず!なのに
原因不明の身体がガチガチ💧
好きなことして
過ごしていたのになー😱
運動量がかなり減ったのも
原因の一つかもしれません。
3月、色々な情報が
目から耳から入り
無意識のうちに
恐怖や怒りを
感じていたのかもしれません。
『今の私なら平気、へっちゃらさ!』と思っていたんだけど
身体の硬さが心の硬さを表してる。
まだまだですなぁ〰️私(笑)
こんな時は、
そんな自分も受け入れて
ご自愛します。
自分にダメだししない。
(i_i)\(^_^)ヨシヨシと
慰め、そして励ます。
運動指導している私。
身体動きが鈍ることは
かなり凹みます。
めちゃめちゃ凹みます。
私のアイデンティティーに関係します。
運動なら何でもこい‼️
だけど、女性らしいカテゴリーは
まったく自信なし。
スポーツなら
なんでも出来ちゃうもんね〰️😃と
めちゃめちゃ高飛車😁な勢い(笑)
なので、身体の動きが
鈍いのはかなりテンション下がる。
私の経験なのですが、
人間、感じたストレス
そくに実感し、そく昇華できれば
問題ない。
ストレスを感じたことすら
自覚できない、もしくは
ストレスが大きすぎて
見て見ぬふりをしたストレスは
タイムラグで身体や心に
現れる時がありました。
まあ、そんなこともあるさ。
無理やり戦うことを
やめられた自分に
偉い偉い❗と褒めるのも
ご自愛🍀
テレビのニュースは
しばらく見ない。
なんかね、洗脳されそう。
信頼してる方々の
発信してる情報を
みます。
情報に感情はいらないんです。
感情が入るから
不安や恐怖が
沸いてくる。
あと、ネガティブワード発する人
会ったあとに何だかエネルギー下がる人としばらく会わないことも
ご自愛💙
まずは、
自分のエネルギー
愛が満ち溢れていないと
そんな自分なら
きっとどなた様のお役に立てる
言動が出来ると思うのです💕