★ 優しい嘘 | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。


小さい頃、一番
よく嘘をついた次男。

宿題やってへんのに
宿題やったの?に、
やったよ❗って
何回も嘘をつかれた😫

今は大人になり
簡単な(直ぐにバレる)嘘は
つかなくなりました(笑)

今は、嘘をつく必要は
なくなったんかな。

いや、たまーに
嘘をつかれていますが
気づいていないふりを
しています(笑)

相手を不安にさせないための嘘は
優しい嘘だと思うから、気づいてるけど知らないふりしています。

大人になれば
人間関係を潤滑に
進めるために
多少はあるんじゃないかな😁

互いに嘘をついたり
つかれたり。
気づいていても
知らないふりするのも
大人の器量でしょうか☺️

嘘も方便っていいますし😋

でも、嘘つくには、
頭脳が必要❗

次男は、嘘をついていたとを
後日、忘れるから
辻褄が合わず
私にバレる😁

腹が立つ時もありますが

私自身も、生まれて今まで
嘘をついたことない❗なんてことは有りませんから(ごめんなさい😣)

気づかなかったことにしよう!とか、私のためを思ってのことだったのかもしれないなって思い込むようにしています。

次男は、まあまあおしゃべりやから
ボロを出す確率が高い(笑)