★ おばあちゃんとの想い出 | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。


今日は神戸で
レッスンの日でした。

生まれは神戸の私。
両親も神戸の生まれ育ちだし、
従兄弟たちも神戸にいるから
神戸は今でも馴染み深いです。

レッスン後、
神戸そごうが神戸阪急に
変わったので
行ってみました。

あまり変わりはなく…
ほぼスルー💧

神戸そごうは、
若いころ従姉妹が働いていたり
幼少のころは、デパ地下で
量り売りのお菓子🍬など
母に買ってもらったこと
叔母に社会人デビューのスーツを
買ってもらったことなど
想い出がたくさんあります。
神戸そごうがなくなって
さみしい。

そんな帰り道、
お昼ごはんに
懐かしいお店に行ってきました。

東京そば  正家
サンプラザ店


このお店は、母方の祖母
おばあちゃんとの想い出の店。

18歳の時、
私の初任給で
初めておばあちゃんに
ご馳走しました。

神戸市営地下鉄
三宮駅改札で
おばあちゃんと
待ち合わせした。

もう30年前の話…
懐かしい。

おばあちゃんは
蕎麦屋やけど 
うどんを注文してたな。

歯が悪いから
柔らかいものしか
食べられず

毎朝、食パンを焼いて
トーストを熱いミルクティーに
浸して食べてたのも
思い出しました。


祖母と二人で行った
蕎麦屋さんで
懐かしい気持ちに
浸りながら
私は日替わり定食を
注文しました。

ミニカツ丼と
冷たい更科そば。


蕎麦や蕎麦つゆのタイプは
あまり私の好みではなかったけど
カツ丼はバッチリ好みでした💕

卵がユルめ。
半熟ぎみが好き。
あと、もう少し汁だくなら
言うことなし🤗


30年前おばあちゃんと
来たときも
カツ丼頼んでいたかも?

当時、若かったから
蕎麦好きでもなかったから😁

祖母らしからぬ
言動で
おもしろエピソード満載の
おばあちゃん👵

だから、法事は面白い❗
おばあちゃんとのエピソードが
孫それぞれにたくさん
あるから(笑)

なんやかんや
言っても
叔母や私の母の
子育てを助けて
くれてたんやと
思います。  

孫からは
ナンシーとあだ名をつけられ
わちゃわちゃガヤガヤ
過ごしたことを
想い出しました。

だから大往生して
お葬式を孫たちで
楽しくプロデュースしたのも
よい想い出です。

正家さん
また来よう❗

おばあちゃんを
思い出しながら
食べるんは
楽しかったから😁