新年度が始まり
我が子たちも生活リズムに
慣れてきたようです。
長男だけお弁当なので
早起きして作っています。
あるもんで作るお弁当です😁
ポークケチャップ
長芋ガーリックソテー
が、メインのお弁当。
長男は五年間、
建築の勉強をし
建築関係の仕事につきましたが
彼の夢、目標は就職することだけではなく、建築の勉強を深め、資格を取得し、やりたい仕事を職にしたいようです。
幼少の頃から、レゴ、プラモデル
何かをコツコツ作るのが好きで、得意だった男の子。
私も、幼少の頃から
好きなこと、得意なことを
職にしているので
長男の夢を応援してやりたい❗
昨日は専門知識を学ぶため
働きながら学校にいくことを決めてきたようで、人生初のローン💰、
覚悟を決めた様子。
そうそう、人間、
追い込まれたら
持っている力を出すから
他人に追い込まれるのは
嫌やけど、自分で自分に
期待し追い込まれるんは
自分自身の成長によいかも⁉️
疲れたときは
身近な人に甘えて
癒してもらい
また歩きだせばよいのだから。
小さいころから、アレルギーが強く、喘息やアトピーもあるし、華奢な体ではありますが、コツコツ粘り強く、優しい心の持ち主の彼。
楽々の道のりではないけれど
あなたなら絶対に出来る❗
大丈夫や❗と食事面のサポートは
するからね…と話ました。
きっと、その歩いている道中から
たくさんのこと学び自分の力になるから🌈