★ 『せい』『おかげ』 どちらにするかで別の未来に | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。


新年度が始まり一週間が
終わりました。

新しいヘアスタイルも
お客様に御披露目できましたし
我が子たちも研修など
慣れてきたようです🌈

この春、私も生まれかわった
ような気持ちで新年度をスタート
しています。

新しいことや
やったことないことを
やってみよう❗と☺️

今までもそうだったけど
『おかげ』思考で
歩んでいきたい。

思いがけない出来事が
あったとき、

自分の想定外の出来事が
起こったとき、

◯◯のせいで…と捉えるのか
◯◯のおかげで…と捉えるのかで
同じ出来事があったとしても
これからの未来が変わってきます。

今まで私の人生で
そんなことが何度もありました。

◯◯があったおかげで、
今シアワセ🎵だと
思えたことが
多々あります。

当初、困惑したとしても
その出来事のおかげで
善き未来に繋がったと
思える人生を作るんだ❗と
捉えたら、モチベーションや
エネルギーにもなって
結果、happyに。

なので、
感謝の感情が
抱けました。

もし、◯◯のせいで…って
捉えると

自分は被害者で
恨みや憎しみの感情を
抱き悲劇のヒロインに
なってシアワセでは
なかったと思う。

なにくそ見返してやるー!より
おかげで…と捉えたほうが
心おだやかで自分軸で
人生歩めます。

4月はアクアビクスのスペシャルイベントレッスンもさせて頂きます。

楽しみ💚