寝てる時以外、頭の中で
何かを思い考えている。
思考しながら
生きている。
思考力があるかないかで
自分の人生を真から楽しめるかどうか
関係ありそうな感じがする。
(思考するには、感じることから始まるのだから、感じる力も重要かな)
思考したことを
話せる相手がいるかどうかも大切。
話相手がいると
思考したことが
整理される。
だけど、
自分の思考を
聴いてもらうだけなら
話相手でいいかもしれないが
私は、人生の中で
語り相手が
いたらいいな~♪と
思う。
互いの思考を語りあうことで
いろんな刺激や気づきを得ることが
できる。
すると、自分の思考も
変化、進化していくように
思う。
思考力が向上すれば
物事の捉え方の
変化、進化に繋がりそう。
語り相手がいることで
人生に彩りが増え
生きてることが
さらに、楽しめそうに思う。
話相手はいても
語り相手は
中々いないので
語りあえる方と出逢えた時は
大切にしたいと思う。