★ あじさいをみながら | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。


梅雨入りしましたね。

朝から雨がしっかりと
降っています。


鉢植えの紫陽花。
雨を喜んでいるようです。
雨蛙も、鳴いてる、嬉しい!って。





庭に土に植え替えてあげないとね。
大きくなり狭そう。


心に、善きにも悪きにも
ずどーんとモヤモヤが来たとき
ノートに自分の気持ちを
書き込みます。

あと、気持ちとは別に
そうゆう気持ちになった状況の事実。

捉え方は様々だけど
事実は一つ。






ノートを見て
落ち着いて事実確認をしたら

抱いた気持ちが
変化してくる。

たいしたことない、
不安になることはない、
心配ない、
大丈夫だ…と

自然に思えてくる。

自分しか見えてないとこから
視野が少しずつ広がり
回りが見えてくる。

感情豊かなのは良いことかもしれませんが
感情に支配されるのは
自分自身がしんどいかな~?って
思うから

自分と対話するように
ノートに書き込みます。

ポジティブな自分
ネガティブな自分
勢いある自分
弱ってる自分

イケてる自分も
イケてない自分も

そうなんだなぁー
そうゆう自分もいるんだなぁーとv(^-^)v

昔は友達に気持ちを垂れ流すように
話して、諭してもらっていましたが

自分を律する自律するために
最近、まずは自分を自分で
諭しています。

雨、あがらないかな雨