基本、一日二食です。
レッスン前に、
コーヒーとチョコを
食べてるくらい。

このチョコ、ビターだけど
めっちゃ美味しい!
けど、お高い!

朝食抜き、一日二食健康法を知り
試してみたら、体の調子が良い日が
続いています。
寝付きもいいし、
疲労回復も出来ているみたいやし
体脂肪も減少してきました。
あっ、そう言えば
便秘が改善されていました(*^.^*)
始まりは、食べ盛りの息子たちが
ご飯もパンも、食べてしまい
私の朝御飯が、なかったから。
朝、家事で忙しいから
朝食時間を家事に回せたり
エンゲル係数削減から
一日二食が
始まったのだけれど

体調が良いので
続けています。
食生活による健康法は
様々あります。
テレビでもネットでも検索したら
たくさんありますね。
人によっては
デメリットがメリットやったり
メリットがデメリットやったり。
仕事柄、お客様から
健康法について
色々、よく質問をされます。
が、体質や生活習慣も
それぞれ違うので
どれがよい!とは
言えません。
私の場合は
朝は抜きの方が調子が良い。
朝、お腹空いた状態で
筋膜リリース⇒ストレッチ⇒ヨガを
しています。
空腹だからこそ
体の感覚など
体調がよくわかりやすいかな?と
感じています。
昼は、レッスン後、
好きなものを好きなだけ食べる!
お腹も心も満たされて
満足感を味わいます。
夕飯は、
食べ盛りの男子三人が
いますから
最近、量が足らず私の分は
ほぼありません(笑)
汁物や副菜などお酒のアテになる
ものを頂いています。
ご飯は少な目で。
夜は、またまた筋膜リリース⇒ストレッチ
⇒ヨガ。
例外として
飲み会や旅行に行った時は
朝から一日たらふく飲み食いしています。
後、めっちゃストレスがたまった時とか
怒りや悲しさ悔しさを発散するために
好きなものを好きなだけ食べますね(笑)
私の食生活や健康法が
全ての方に合うとは
思いません。
健康法、とりあえず
試してみる。
ある期間はしんどくても
慣れるまで
実行してみる。
そして、様子をみて
継続するかどうか
自己責任で
判断するしかないような気がするなぁ。
自己責任って
人任せに出来ないから
マジ!真剣に調べるしね。
食生活として
体に良いものを食べたとしても
体に悪いものを食べていたら
元もこもないから
体に悪いものを食べない!ってことも
大切かもしれません。
無農薬野菜食べてるけど
スナック菓子食べてるとか…
プラマイ、マイナスに
なっていないかな?
我が家は、エンゲル係数削減のため
基本、料理に使う食材しか
買っていません。
お菓子、菓子パンがないから
食べ盛りの息子たちは
お腹が空いたら
ひたすら米、ご飯を
食べています。(笑)
私からは、代々、日本人は
米を食べてきた民族やから
ご飯食べていたら
間違いない!と
言い聞かされて?
洗脳?されています(笑)
一日二食健康法は、
ネットで検索すると
色々と出てきます(^ー^)!
今夜は週末金曜日なのて

ビールと缶つまうずらたまご。
いただきまーす(^ー^)!
皆さん、自分に合って健康法が
一番やと感じています。
私は、今のところ
こんな感じかな♪