今日は水曜日。
水曜日の夕方は
公民館でママ友に
ヨガレッスンの日なんですが
年度末は、ママ友のお仕事の都合で
お休みにしています。
水曜日の午後は
ゆっくりとした時間が
あります。
訳ありメークイン
20個も入ってるのに100円やったから
先日、購入していました。
スジ肉とコンニャクを
甘辛く炊いたものを使い
夕飯はコロッケにしました。
玉ねぎは粗めにみじん切りして
甘辛く炒めます。
メークインも綺麗に潰さずに
粗めに潰す。
食感がいいんです。
こんな感じでメークインのゴロゴロ感を
残して…
スジ肉とコンニャク、玉ねぎの
食感がいい!

丁寧にパン粉をつけて
20個以上作りました。

フライものはコレが手間

コロッケを油で揚げて
キツネ色に。

ソースなしで食べた方が
美味しい!と、息子たち(^ー^)!
あと、かぼちゃの煮物。
余ったら明日は
パンプキングラタンになります。

小松菜のお浸し。
出し醤油で味付け。

大根の葉で菜飯と
お味噌汁。

私は、コロッケの味見。

味見しながらビール♪

自画自賛ですが、
おいひぃー(*^.^*)
コロッケ、売り切れました(笑)
料理、手間をかければ
お安く

出来ますね。
息子たち
旦那様も、今日は、
美味しかった!と
絶賛してくれました。
そんな、一言が
主婦のモチベーションを
上げてくれるんですね
