★ ワタシ、以外とスゴイんです。 | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。


ワタシ、以外とスゴイんです。

脱いだら…

と、いうのは、

スポーツインストラクターという職業柄
マッチョな体のイメージが高い!

実際、同業者のインストラクターさんの
多くは、マッチョ、または細マッチョです。

私もそんなイメージで見られます。


『先生、体脂肪いくつ?』
『先生、体脂肪ないやろ?』

期待を裏切るようなんですが

以外とスゴイんです。ワタシ、

体脂肪率!

正常値の範囲内ですが
かなり高めびっくり

見た目より筋肉量も数値的に低く
脂肪量が高いんです。


油断したら、肥満数値に
いくんだろうな…あせる

以前は、インストラクターらしい
アスリートのような体が理想でした。

今の私の成りたい体の優先順位は

①健康
②機能的
(しなやかで動きやすく、痛みを感じにくい)
③女性特有の曲線美

です。

人それぞれ価値観が違うから
多少疲れやすくても
低脂肪でスレンダーな体が理想!って方も
いらっしゃるかもしれませんね。

健康を害した経験が
私の成りたい体の理想が
変わりました。

まず、健康。
そして、動き。
それから、女性らしさの美。


インストラクターとして
健康的なビジュアルも必須。

外面も内面も健康で
いられるよう

色々とトレーニングを
積んでいきます。






毎朝、毎夜、
ボールやポールを使い





体のケアをしています。

体力や筋肉量低下を予防するため
隙間の時間、ちょこちょこっと
トレーニングしています。

最近、やっているのは
朝ドラを見ている15分間中に
その場駆け足やスクワットをしたり

家事を手抜きせず
動きまくる(笑)


ハードではなく
軽くでいいから
出来るだけ
体をうごかす。

活動量を増やします。

年々、基礎代謝は
落ちていきますから
同じ量のご飯を食べていたら
十年後は肥満数値になっている
コワイびっくり

そして、
活動した分
好きな食べ物を食べる!

体脂肪が、まあまああっても
スレンダーに見ていただけるのは
ありがたいことです(笑)


皆さんの理想の体って
どんなイメージがありますか?