★ 残してあげられるものは… | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。


年末年始、大学生の長女が
帰省しておりました。

来年のお正月は成人を
迎えます。


下二人の弟、長男、次男も
後、四年で成人です。

母親として、成人までは
責任持って育てようと
思っています。

私が、我が子たちに
してやれること

また、私が亡くなった後、
残してやれることを

考えてみると、

私は、財産持ちではないので
財は残してあげられるものって、
ないなぁ。

私の叔母が亡くなった時、
形見分けで
ルビーとダイヤの
アクセサリーを
頂きました。


そんなんも、ないなぁ。

残してあげられるることは、

自分と自分と一緒に
生きていく人が

楽しくシアワセに
過ごすための知恵かな。


それを、ヒントに
自分なりに知恵を
湧かしてシアワセに
過ごしてくれたら
嬉しい♪


長女、長男は、
どちらかというと
人嫌い…


人と過ごすより
一人で過ごすのが
好きなよう。


だけど、結婚しなくとも
人は一人で生きていけないし

(山に隠り仙人のような生活するなら別やけど…)

社会の中で
人と関わりながら
生きていくのだから、

できれば、我が子とそのお相手も
happyな気分で過ごせたら
いいな~と思っています。



成人するまでは、
頑丈に且つしなやかな
心身に育つよう

一緒に歩こうと
思います。

成人したら
そこからは

自己責任。

やりたいことやって
失敗したら
また、やりなおしたらいい。

生きてる限り
何度でも出来る!