★ 省みること | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。


今日から12月クリスマスツリー

町中、X'massongが
流れていますね(*^.^*)


一年の終わりの月、
思わず
今年一年をふりかえり
たくなる季節でも
あります。

日々の生活では
レッスン後に毎回
ふりかえるというか

省みることをしています。

今日のレッスンは
これで良かったんやろうか?
ベストやったんかな?と。

レッスン時、
もちろん
これが一番良い!と
思っている内容を
指導していますが

それが果たして
どうだったのか?
省みることを
毎回しています。

ブリーのインストラクターは
直属の上司とかいませんので

自分自身で省みて
律していくことを
していないと

独りよがりで
裸の王さまのように
なってしまうこともある。

求めない限り
誰も、注意やアドバイスを
してくれません。

なので、ふりかえるだけでなく
省みることを毎回しています。



今年も後一ヶ月です。

省みる一日一日の積み重ね
それが334日続きました。

後、31日、
今一瞬一瞬を
丁寧に積み重ねて

一年の終わりを
迎えたいな♪