★ 北風と太陽 | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。


北風と太陽

イソップ童話のお話

北風と太陽が、どちらが偉いか口論し、
旅人に着物を脱がせたほうが勝利者であるということになる。

まず北風が旅人に強く吹き付けるが、強く吹けば吹くほど、旅人は着物をしっかり押さえ、さらにもう1枚身にまとうので、北風はあきらめる。

次に太陽が暖かく照らすと、旅人は次々に着物を脱ぎ、しまいに素っ裸になった。






説得は暴力に勝る!と
いう教訓の意味がある
イソップ童話。

私の父は、イソップ童話
北風と太陽の太陽のような
子育て方で育ててくれました。

わかるまで、
気長に待ち
説得する。

無理強いしない。

太陽のように
穏やかでニコニコ(^ー^)

今、思うと、
その穏やかでニコニコに
どんなに安心し、
守られて安らいだ環境に
いたんだろうか…


私も、家庭で、
北風と太陽の
太陽のような母を
目指しています晴れ

子どもたちは
安らげているんだろうか…?






人生、生きていると
北風のような人と
出会う時もあります。

父は家庭以外でも
太陽のような
接し方だったように
思います。

しかめっ面やった人にも
長い時間をかけ
諦めず太陽のように
接することで
最後は
旅人の上着を脱ぐように
心ひらいてニコニコ(^ー^)!


父のように
太陽を目指していますが

時に、心が萎えて、
あきらめてしまいそうに
なります雨

たけど、空を見上げ、
太陽をみたら、

私は、やっぱり
太陽のように
人生を生きたい♪

北風はイヤヤ!

踏ん張ろう(*^ー^)ノ