我が家の最後の赤ちゃんの
末っ子次男は
中学三年生。
身長もグングン伸び
身体の変化も目まぐるしい。
身体が変化するときは
心も揺れ動いているようです。
来年は高校受験もあり
子どもの自分が
大人の自分をあるていど
想定し、進路も考えないと
いけない時期。
毎日、運動していた部活も引退し
エネルギーを使いきれない
気持ち悪さもあるようで
たまに、不機嫌で
何を考えているかわからない時が
あります。
大概は、お気楽極楽な
お子ちゃまモードな
末っ子ですが
(未だに、お猿のジョージやペンギンズをみ楽しみにみています。

時たま、一人でぷらっ~と
どこかに外へ出かけちゃう。
私のクロスバイク

貸してくれと言いますが
それは、却下


今日も夕方から
自転車でぷらっ~と
いっちゃいました。
まあ、こんな時は、
好きにさせておきましょう(^ー^)!
私が風来坊なんで
彼の気持ちもわからんでもない。
15才なりに
色々、考えているようです。
身体の変化が大きい時期は
心の変化が大きくて当たり前かも
しれないな。
身心繋がっているから。
今、私も身体が大きな変化を
むかえているようです。
更年期にはいって来ました。
閉経をむかえるにあたり
ホルモンが急激に減る更年期。
私も近々閉経をむかえる。
ホルモンの劇的な減少で
身心共に
様々な変化があります。
体の変化に
ついていくのに
まあ、色々、大変

思春期…
どんな大人になるのだろうか?
更年期…
どんな老年になるのだろうか?
自分と向き合い
悩むことは
悪いことではない。
自分に気づくことで
どのような人生を
生きてみたいのかが
わかれば、
おのずと、やることは
みつかるから!☆-( ^-゚)v