運動指導者のまつじゅんです。
我が家の男性陣は、
みな乙女座。
寡黙な夫と長男は
血液型も同じで
よく似ています。
次男は、中身は私に似てるかな

寡黙な彼らは
よく誤解をされがち。
愛想がない…って
よく言われていますが
ただ、不器用なだけ

寡黙であまり話さないから
何を考えてるか
わからないときも
あるけど、
行動を見ると
気持ちがわかります。
言葉ではなく、
行動で気持ちを
あらわしてる。
寡黙な彼らは、
社交的ではありませんが
彼らの側には、
たくさんの友人がいます。
彼らは、
優しい言葉を
言うのは苦手。
だけど、
優しい気持ちを
行動で表現してるから
だから、側にたくさん
友達がいるのかな

自分の主観、ものさしだけで
判断するとわかりにくいことも、
少し離れて俯瞰し
客観的にみてみると
寡黙な彼らの
気持ちはよく伝わってくる。
表現する方法は、
言葉?行動?
両方、バランス良いのが
理想やけど、
得意、不得意が
ありますね。
でも、言葉だけでは、
信頼性にかけるかな?
行動し言葉で表現するのが
理想かな

私もやってみよう

iPhoneからの投稿