まつじゅんです。
今日から明日にかけて、
昨年から学びたかった
勉強会に参加。
お泊りで行かせて頂きます。
先ほど、JRの駅まで送って
もらいました。
駅に着くと、
地元高校生が
制服を着て、
募金活動をしていました。
あしなが募金☆
募金は、
親を亡くした子どもたちが、
進学するためのお金に
使われます。
私も、少しですが、
募金させて頂きました。
最近の私は、
自分のコトしか
考えていなかったな~と反省

時間や労力、お金も
自分の為にしか
使ってない。
視野が狭くなっていました。
自分しか見えていないときって、
感謝の気持ちを忘れてる

自分の為に、
家庭、仕事、プライベート、
社会、自然…から、
どれだけお世話に
なっていたり、
心を配っていただいて
たりするだろう。
私のために
力を貸してくれてたり、
気持ちを寄せてくれてたり、
してもらってるコトに、
私は気づけているだろうか?
顔を上げて、目線を高くして、
見渡すと、視野が広くなり、
見えていなかったものが
見えるような気がする。
でも、見よう!と
しなければ、
いくら身近にあっても、
見えないから、
視野を広く、
見たい!見よう!と、
する心を持ち続けたいと、
思います

iPhoneからの投稿