秋の食卓☆節約メニュー | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。

こんばんは、
まつじゅんです☆

今夜の夕飯は、
秋野菜を、ふんだんに
使って料理しました。

●茄子・人参・しめじ・いんげん
豚肉の甘辛炒め
photo:01



ラー油か七味唐辛子を
かけるとビールとあいます。

●梅紫蘇のキャベツサラダ
photo:02



梅干しは、ハチミツ梅干しを
使うと、甘みがマヨネーズと
合う!

茹でキャベツだから、
沢山、野菜が食べられるし、
(キャベツの芯も食べられる)

梅干し&大葉のお蔭で
マヨネーズの量が
少なくて、ローカロリー!!

●秋野菜たっぷり豚汁ごま油風味
芋ご飯
photo:03



冷蔵庫の余り物野菜を
たっぷり入れて、
最後に、胡麻油を入れて
風味付け。

舅ジィジイのサツマイモで
芋ご飯。ほっこりもみじ

豚肉使用量、300gほど。
後は、野菜。

家族五人分、1000円以下で
出来た!

節約!

夕方、自分ひとりで
自画自賛していましたにひひ

節約メニュー、考えさせたら、
天才やひらめき電球

私の献立は、

何を、作るか
メニューを決めてから、
買い物に行くのではなく、

買い物で、安い食材を
購入してから、

その材料で、
美味しくて、
ボリュームがある料理が

どんなん作れるか?を
考えて作ります。

セレブ料理は、
苦手。

高級食材の料理は、
余り食べられないから、

発想が乏しいし、

まず、高級食材が買えません叫び

節約庶民料理なら
お任せ~えっニコニコ

えげつない、節約料理も
お給料日前に
する時も…ありますね汗

コレは、
ブログにかけませんあせる

食い意地がはってるから、
食べるコトの
発想力は豊かです音譜


アクアビクスインストラクター
運動指導者
松本順子クローバー










iPhoneからの投稿