まつじゅんです。
遅く寝たのに、
今朝も早く起きちゃった。
朝散歩に行くのも、
まだ早かったので
二度寝をせず、
ゆっくりと、
足のマニキュアを
塗り直しておりました。
ちょと前まで、
ピンクオレンジを
塗っていたんですが、
先週、ターコイズブルー

チェンジ

そして、その上から
エメラルドグリーン

重ねてみました。
先ほど、家を出る時に
履いていくサンダルも
思わず、コレを
チョイス

ブルー系。
今日も暑いから、
足の見た目だけでも、
涼し

見た目で、気分が違う。
カラーには、
様々な心理効果が
あるので、
部屋、制服、
パッケージなど、
与える心理効果を
考えて、色々と
使い分けられていますね。
私の好きなカラー、
ブルーには、
血圧や脈拍、呼吸数を
下げる効果があり、
神経を落ち着かせる効果が
あるそうです。
グリーンは
脳の興奮を落ち着かせる働きが
あります。
私は、どちらのカラーも
好きで、服を選ぶ時など、
自然にブルーやグリーンを
選らんでいます。
なぜ?好きなのか?
効果よりもイメージかな…
私がブルーやグリーン、
カラーに持っているイメージは…
ブルー☆
水

境界線がなく、
形があるようで無い。
水も空も、身体を浮かせ
たら、気持ち良さそう

グリーン☆
自然、私の好きな山々や木々。
優しくて穏やかな気分。
そして、大地のパワーを
感じます。
今朝も、早朝サイクリング中、
木々のグリーン、
空のブルーに、
癒されパワーを
頂きました。
さぁ、いただいた
このパワーを
循環させていただきます。
今週も、早起きして
気持ち良いスタートです

iPhoneからの投稿