私の仕事はサービス業。サービスしちゃった♪ | 加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

加古川 ごきげんナビゲーター 松本順子

ごきげんナビゲーターの松本順子です。 

心身共に、健やかに、ごきげんに!を、『運動』『食事』『メンタル』を中心にナビゲートします。

運動らいふサポーター☆フィットネスインストラクターの松本順子です。

私の仕事はフィットネスインストラクター。

仕事の業種は『サービス業』になるのかな?


今日、偶然に間違われました。

『サービス業』の方に。


まず、ガソリンスタンドにて、セルフでガソリンを入れていたときに、

スタンドのお兄さんが、

『お客さん、ヘアスタイル決まっていますね。アパレル関係の方ですか?』と目

お兄さんが言うには、服飾デザイン関係、

もしくは服飾販売する職業に私が見えたそうです。


『いえ、違いますよ。』と会話をして職業を明かすと

話し方が体育会系ぽいので、納得されていましたニコニコ


続いてお買い物へ。

某大手スーパーへ暖かいタイツを買いにいきました。


売り場でタイツを選んでいたら、

私の母親のお年ぐらいのご婦人に声をかけられました。


『店員さん、この数字は何?』

(デニールの数字のことでした。)

『あったかいのが欲しいねんけど、きつく締め付けるのは嫌なの。どれがいいかしら?』


店員さんに間違われていました。

でも、私が解ることでしたので、

丁寧に説明をさせていただきました。

サイズやカラーを選ぶのもお手伝い&アドバイス。


そのご婦人は、『よくわかったわ~。これとこれにする~ありがとう!』と

レジに向かわれました。


そのやりとりをみていたほかのご婦人も

『店員さん、私も教えて~』と。


はい、続いて接客をしてお買い上げ~チョキ

(某スーパーさま、ごめんなさい。)


ついつい、求められると、

自分の出来ることでお役に立てるのであれば・・・と、

サービス精神が右上矢印してしまう・・・


サービス業、私の天職かもラブラブ


私も、タイツをお買い上げ~。


あったかタイツでおしゃれを楽しみます。




運動らいふサポーター 松本 順子          ハッピー☆スマイルデイズ