保育士資格試験勉強

引き続き「小児保健」です。


きょうは感染症について。


いろんな感染症があって

とても怖いですねガーン


でも知っていると

対処できるから

勉強しがいがあるってもんです。



最近、息子は鼻水と

目やにと涙と目の充血が

あったんですが、

麻しん(はしか)の初期症状と

同じでドキッとしました。


目はもう治ったし

発疹もないので違うみたいだけど。


麻しんの予防接種を受ける前に

かかる子どもが多いとか。


ウイルスによるものだから

薬はないので、

自然に治るのを

待つしかないらしい。



息子は生後1か月のとき

ひきつけをおこしました。

目は見開いて

身体が硬直して

私は「死んじゃった」と思い

泣き叫んで

それはそれはパニック!!!

救急車を呼んで大騒ぎでした。


「泣き入り ひきつけ」を

起こしてしまっていたようです。

泣きすぎて過呼吸になった・・・

ということです。


「泣き入り ひきつけ」を

知っていたら

もっと冷静に対処できたはず。。。


ひきつけを起こした時の状態

何分くらいで元に戻ったか、

顔色はどうか。

などきちんと観察する

必要があったのに、

私は息子を抱きかかえて

名前を叫びまくっていたのです。


だから何が何だかわからない

状態で、

お医者さんに説明ができなくて

困ったものです。。。



私がパニックなもんだから

まわりもパニックですよねぇ。


反省しています。


こんなことがあったので

小児保健の勉強は

とても大事!!!


明日も引き続き勉強しまーす!