一言主神社の彼岸花・・・ | 自然派のブログ

自然派のブログ

ブログの説明を入力します。

一言主神社

彼岸花

(撮影日2023・9・23)

この日は、仏隆寺・龍穴神社・そして最後に「一言主神社」さんを訪ねました。

一週間前なので、今は、彼岸花は終わっているかもしれませんね。滝汗滝汗

途中の明日香村通過時に見つけた「コキア」

一言主神社に・とうちゃこ~\(^o^)/

昼前に着いたんですが、参道両脇は車で一杯でした・・・

運よく一台空いたのでそこに停めて・・

先ずは、一言主さんにお参りしてきます・・

先に一言主神社にお参りします・・・!

 

葛城一言主神社(かつらぎひとことぬしじんじゃ)

奈良県御所市森脇にある神社。式内社名神大社)で、旧社格県社

「いちごんさん」や「いちこんじさん」と通称される。

 

参道入り口に着くと、横の道から、歩こう会の人かな?

大勢の人が歩いてこられました・・

由緒を読んでからお参りしまう・(^^♪

概略

所在地 奈良県御所市森脇432
位置  
主祭神 葛城之一言主大神
幼武尊
社格 式内社名神大
県社
創建 不詳
本殿の様式 一間社流造

それでは登って行きます・・・

登ると直ぐに左斜めに拝殿が見えます・・

先ほどの歩こう会に人たちが一気に境内に登ってこられました・・

賑わいが収まるまで、摂社さんにお参りしてから本殿へお参りに行きますか!

一陽来復

わかりやすく案内されています・・

無患子(樹齢650年)

生きざまの凄さと年輪を感じます・・

至福の像

お世話になるのも近いかな・・(笑)(笑)

ボケ封じです・・

こちらは入念に拝みます・・!

あぁ・・どこまで読んだか?

そろそろ始まっていますかね・・滝汗滝汗

一言主稲荷大明神

コチラに先にお参りします・・

末社が数社並んでいます・・

摂社の前に・・

副祭神

雄略天皇像(ゆうりゃくてんのう)

最初は何でここに日本武尊がと思いましたよ・・滝汗滝汗

後ろ姿・・

雄略天皇様の案内

後ろ姿にも勇ましさ!

~雄姿~

それでは本殿に向かいます・・

左に見えているのは「無患子・樹齢650年」です。

コチラは、拝殿前にある

乳銀杏(樹齢1200年)です!

お参りします・

御祭神

葛城之一言主大神(かつらぎのひとことぬしのおおかみ) - 主神。

幼武尊(わかたけるのみこと) - 第21代雄略天皇。

扁額・葛城一言主神社

乳銀杏(樹齢1200年)

堂々たる1200年の生きざま・・!!

沢山の御利益が記してありますよ・・!\(^o^)/

乳のように見える事から「乳銀杏」と言われています。

この現象は雄でも雌でも出るそうですよ!

先ほどの歩こう会の人が、風景を見て楽しんでおられます・・😊😊

バスで来ておられて、出発時間を促しておられました・・

お参りを済ませて・・・

彼岸花の見学です・・・

中に入りましたが、ぬかるんでいたので引き返しました・・・滝汗滝汗

雨後の畦道は、ぬかるんで・・・

スニーカーが・・どろどろになりました・・・

違う道から行けばよかった・・😅😅

彼岸花は「絶賛見頃中」でした・・

この長閑な風景を見ながら・・・

出会ったブロ友さんと・・・

隣の「九品寺」さんみたいに、閉鎖されないように・・

マナーを守って鑑賞しないと・・・滝汗滝汗滝汗

みんなで気を付けないとだめですね。・・

皆さん楽しんでおられます・・

黄金色の田園と赤い彼岸花のコラボが良いですね・・(^^♪

ここで引き上げます・・・

一言主神社の彼岸花はおしまいです・・

今年の彼岸花はこれで終了にしました。

佛隆寺で大満足、満たされましたから・・(*^_^*)

追記

今日は小雨が降ったので菜園は行きませんでした。

昼からは、果物の調達に行ってきます・・\(^o^)/

涼しくて気持ちが良いです!😊😊

おしまいです!ニコニコ