祇王寺~鳥居本を抜けて~愛宕念仏寺へ | 自然派のブログ

自然派のブログ

ブログの説明を入力します。

祇王寺~~鳥居本を抜けて愛宕念仏寺へ

(撮影日2023・8・8)

祇王寺を後に次の目的地「愛宕念仏寺」に向かいます・・・

奥嵯峨野(鳥居本)の案内図

この日は、一瞬の土砂降りの雨で・・・

古い家並みを歩きます・・・・・

爽やかウインド・・・(^^♪

爽やかな向かい風・・・

・・気持ちよく歩けました・・・

お土産屋さんもありましたが・・・

平日だったのか、唯一開いて入るお店でした・・

左手に「化野念仏寺」が見えてきました・・

 

この日はスルーしました・・

見えてきたのは・・茅葺の屋根・・

この風景は癒されてとても好きな場所です・・(*^^)v

~鮎の宿~

趣のある雰囲気が・・

「鮎の宿・つたや」さんです!

堪りませんね・・・(*^_^*)

愛宕神社の鳥居が見えてきました・・

愛宕神社の鳥居・・

この街並みを抜けてくるとよく目立つ鳥居です・・

愛宕神社へは、ハードな道のり・・

私は自信がありませんのでお参りしていません滝汗滝汗滝汗

鳥居を抜けると・・

平野屋さんです・・

このお二人は、祇王寺を過ぎたあたりから・・・

抜きつ抜かれつの・・道連れになりました・・

いつもニコニコ笑顔を返し下さる、2人・・とても感じのいい人でした!・・(*^^*)

茅葺屋根は風情があります・・

平野屋さん・・・

有名なお店ですよね・・(^_^)/

振り返ると・・

素敵な風景・・😊😊

御主人の方は日本文化に深く興味があるようで、愛宕念仏寺の羅漢さんも、熱心に撮っておられました!(*^_^*)

愛宕念仏寺が見えてきました・・

山門前には、欧米の方の一団でした・・

奥嵯峨の散策は続きます・・

次回は愛宕念仏寺の記事になります。😊😊

 

今日は猛暑38度予測が出ています・・ガーンガーンガーン

いつものように、仕事帰りに菜園に寄って水やりです・・

菜園の土手に、一斉に咲いています・・

花の名前は知りませんが・・・

群生していてとても奇麗だったので・・(*^_^*)

 

今日は暑いので、買い物に行ってからは・・

昼からは自粛です・・😅😅

おしまいです!ニコニコ