長慶寺・・一挙ご案内・・ | 自然派のブログ

自然派のブログ

ブログの説明を入力します。

長慶寺

(2018・4・20)

所在地・・大阪府泉南市信達市場815

山号・・・金泉山

宗派・・・真言宗泉涌寺派

本尊・・・如意輪観音

創建年・・伝・神亀元年(724年)

開基・・・伝・行基・聖武天皇(勅願)

正式名・・金泉山慈昌院長慶寺

別称・・・アジサイ寺

札所・・・新和泉西国三十三所28番

この周辺は地域がら行基・聖武天皇の組み合わせが多い様に思います。

近くをよく通っていたんですが、何時も利用している野田藤の駐車場が使用できなくて、初めて長慶寺の駐車場に寄せて頂きました。

立派な寺院です、三つの塔が有りました(多宝塔・裳階三重塔・三重塔)

仁王門前の100段の石段脇に植えられた紫陽花が見事で近年アジサイ寺と呼ばれています。

毎朝6時から勤行が行われており、参加は自由で毎月18日は地元の人々による観音講が催されているなど開かれた寺院です。

地域に親しまれたお寺さんですね。

境内の伽藍で塔が三つあるのも新しいながらも、豪勢な雰囲気が漂っています。

裳階付三重塔

長慶寺の駐車場は、毎年野田藤の開園日に向けて駐車場に指定されています。

こちらからスタートしましたので、山門、参道が最後の案内に成ります・・・・

駐車場から見上げた多宝塔、本堂・・・

駐車場から向かうとまず目に入るのが・・・

多宝塔(開山堂)

・優しいお顔・

弘法大師像

境内には伽藍、石仏等が沢山あります、ランダムに撮ってみました・・・

石燈籠

可愛いお坊さん・・

三重塔と裳階付三重塔

多宝塔(開山堂)

 

本堂

長慶寺由緒

本堂

藤まつりの案内

本堂に貼ってありました・・

地域のお寺さんですね・・・ニコニコ

境内案内図

天水受け・

この頑強そうな姿・・

境内は何処から見ても、三つの塔が目に入ります・

本堂から

裳階付三重塔(孔雀宝堂)

裳階付三重塔(孔雀宝堂)

青空に映えて・・・

手前の香堂・・奥の本堂

三重塔(大日如来)

振り返ると(右に本堂、左に多宝塔)

・・美しい・・・裳階付三重塔も見えます・・

・一番奥に・・多宝塔・・

・・中央に、どっしりと本堂・・

正面本堂

鐘楼

ようやく山門に向かいます・・

逆方向からだから・・分かりづらいですね(;^_^A

山門をくぐって参道を下って行きます・・

仁王像も素敵でした・・

山門を見上げます・・

・新緑が美しい・・

参道脇のヒラドツツジが満開でした・・

長慶寺の寺号

ツツジで隠れています・・

逆回りの案内になってしまいました・・・

ここから熊野街道・・・

信達宿の野田藤に向かいました・・・・

この日は晴天に恵まれて、寺院、藤まつりとも好い条件で見ることができました!

追記

今年も我が家の黒竹の筍が出ました。

毎年感動します!

我が家に来て早や35年義父が新築祝いにくれたものです)

大切に育てていますニコニコ

それでは皆さん明日も良い一日を!≧(´▽`)≦