過去 振り返って 台風対策を 頑張った
記憶が あまり無い 自分なのに。
今回は 昨日から 動きました。

水 2リットル×6
ガスボンベ 3本
乾電池用電池 
インスタント系食料あれこれ 
極めつきはこれ


トレンドワード 養生テープ

昼前には 3巻の品を購入出来たのに
昼過ぎの ホームセンターには
追加品だと思う 単品が  残り僅か。

食パンは  スーパー2カ所では 全て欠品   菓子パンが 残り少しだけ。

昨夜には 動いた雨戸は 閉め 駄目な窓や もともと無いガラス窓 後 玄関まで
全て 養生テープで 補強を敢行。
カーテンを閉めることも 実行してます。

   今朝から 暗い家の中で 電気をつけ 
台風情報を 聞いてます。

ひとり暮らしの 姉に 心配メールしたら
自宅か  避難所待機か どう動くか
相談されました。
うーむ 難しい選択だね。

早く何事も無く 無事に明日を迎えたい。


平和で平穏で 変わり映えしない
毎日に 不平不満では無く 感謝を持つ
気持ちを 思い出させてくれた
今回の台風です。🙏

でも 何故 自分は 今回 こんなに 頑張って👍 台風対策 に取り組む 気持ちが生まれたのかなぁ🤔