目指せ1461日

素人からブログ 500回 

ブログセミナー

受けてから        445日






1月12日

 

今日は
1部からはまっている 


ようこそ
実力至上主義の教室へ


真の『実力』とは何か 
東京都高度育成高等学校
それは徹底した
実力至上主義を掲げ


進学率・就職率100%
を誇る進学校での話



累計600万部突破

の人気ライトノベル

からアニメに✨✨✨







ブログを書いているのは

松森慎治(しんちゃんとは



水に関することを

25年やってきました。

家庭での水に関する

トラブル対応します。


(家庭のトラブルもおーっ!


水 に関するよろず屋



日本の歴史、世界の歴史

アニメ漫画好き 

(ある意味オタクウシシ

名言も大好きです。







ようこそ
実力至上主義の教室へ
今まさに3シーズン


このアニメの
毎回のタイトルが
ものすごくイイ❗❗❗


3シーズンの1話が



何かを選ぶことこそが
成長の最大の糧となる

 


この名言は
日本の教育評論家
小川榮太郎さん


選択は、自分の
人生を切り開くための
最も重要な力である。



選択をするということは
自分の価値観や信念に
基づいて、何かを
決断すること



その過程で、
自分の考えや
考え方を整理し 
深めていくこと



選択の結果 
成功を収めたり、
失敗を経験したり
することで


自分自身を成長させる 
ことができる。






自分にも、けっこう
当てはまることのように
感じます。



生きていく上でも
日々、常に
選択の連続ですよね


選択を間違ったから
と言っても
そこで
終わるわけではないおーっ!


間違うことも人生の経験


失敗を
そこで終わらせたり
しょうがないと
すり替えてしまうのは…
(よくやってしまいがち😅)



次にいかすように
反省し、 分析をし
成功への道筋をつくって行く❗






まとめ


毎回のタイトルの
名言とストーリーが
めちゃくちゃイイおーっ!おーっ!おーっ!

見たことがない人も
よければ
1シーズンから✨✨✨



何かを選ぶことこそが
成長の最大の糧となる




あなたは

どんな選択をしますか?



continue to next time






読んでいただき
ありがとうございます
 




相談できます

メールアドレスは

matu.0310@gmail.com



オンラインでの

相談もできます。ニコニコ



ラインつくってみました。

 気になる方は✨

下矢印下矢印下矢印
友だち追加




目的

私と私の縁のある人々が

 水のように人生を楽しむために