新築住宅販売件数とは?FXファンダメンタル分析21

新築住宅販売件数とは?FXファンダメンタル分析21

 

ども、マッティーです!

本日はFX投資のファンダメンタル分析21、新築住宅販売件数についてお伝えしていきます。

 

  1. 新築住宅販売件数とは?
  2. 新築住宅販売件数の市場への影響
  3. 発表時期
  4. まとめ

新築住宅販売件数とは?

 

新築住宅販売件数は、アメリカ商務省が発表する経済指標です。

新築住宅販売件数とは、アメリカ国内で新築住宅の販売件数のトータルを表した指標になります。

 

新築住宅販売は、購入者が契約を結んだ時点でカウントされるので、景気先行性が非常に高い経済指標であると言えます。

 

新築住宅の景気先行性が高いという事は、住宅に関係している商品への波及が起こる事が想定できるので、景気の向きを読む為に重要な指標の一つになります。

 

例えば?

新築住宅を購入者するという事は、家を建てる建築資材が必要になります。

その家に住む為に、家具家電などの耐久財など必要品を取り揃えていく準備が必要になります。

 

新築住宅販売件数が増えると、アメリカ経済にとって大きな影響をもたらす事に繋がっていきます

 

重要度:★★★★☆

 

↓↓続きはこちら↓↓

 

新築住宅販売件数とは?FXファンダメンタル分析21~ファンダメンタル分析で勝ち抜け~

 

フォローしてね!

良かったらスマホの方はブックマーク

パソコンの方はお気に入り登録、よろしくお願いします!

 

FX投資をこれから始めようと考えている初心者の方や、

FX投資で稼ごうと考えている方は、

 

これから当ブログで、有益な情報をお伝えしていきますので、

フォロー、いいね、ペタ、SNSシェアよろしくお願いします♪

 

最後までお読みくださいまして本当にありがとうございます!

フォローしてね