どうもこんにちは、まっつーです。

次弾で強化される甲竜ですが今まで回してきてしっくりきた形を紹介しようと思います。






白赤甲竜





2 甲竜戦艦エンタープライズREVIVAL

2 天蠍機動スコルビウム

3 進撃甲竜ジャガンナート

3 クリシュナーガ・アルティース

2 クリシュナーガ・イクサト

2 加速癸鳥エアイレイザー 

3 ガーネットドラゴン

3 ゴッドシーカー コル・ハープル


2 超炎魔神

2 大神剣アラマンディー

3 神龍甲笛 バガヴァッド・ギーター


2 ドリームビーム

2 アルテミックシールド

3 グランドロー

双翼乱舞


3 創界神クリシュナ




ピックアップ


甲竜戦艦エンタープライズREVIVAL

サブフィニッシャーA。

処理札無ければそのままゲームエンドに持っていけるカード。




天蠍機動スコルビウム

転神や神技、神域を無力化する汎用バースト。

ゴッドシーカーから持ってこれるため相手に牽制をかけやすい。



・進撃甲竜ジャガンナート

キースピリット。

バウンス、多シンボル、アンブロなフィニッシャー。

インディーダにもコアが置ける。



・クリシュナーガ・アルティース

バースト効果は手札に3体バウンスか1体デッキボトム送り。

相手より手札/手元が同じ以下なら完全耐性。

超・炎魔神を付けると2コアでBP20000で殴れる。

こいつの強さはバースト効果にあらず、耐性持ちBPで殴り勝つ。



・クリシュナーガ・イクサト

召喚時にバースト破棄しながら神話ブレイヴをタダ出し。

アタック時のデッキボトム送りはバガヴァッド・ギーターの神域と合わせて使いたい。



加速癸鳥エアイレイザー

マジックの打ち消し要因。

ジャガンナートで必要な3コア用意出来る上にアラマンディーの神域があると1コアで打てる。



・ガーネットドラゴン

フル軽減で0コストで出せる疲労ブロッカー。

超・炎魔神で殴る。



・ゴッドシーカー コル・ハープル

クリシュナと化神、天渡、インディーダを持ってくる。6色ブラフマーも持ってこれる他、次弾のヴィシュヌも持ってこれる。

BP+3000の疲労ブロッカーも優秀。



・超・炎魔神

召喚時にバースト破棄。

アタック時にBP+5000するためガーネットやアルティース、エンタープライズが殴り勝てるようになる。



・大神剣アラマンディー

ネクサスに付けると6色になる神話ブレイヴ。

ドローソースが打ちやすくなる他エアイレイザーが軽くなる。



神龍甲笛 バガヴァッド・ギーター

ネクサスに付けるとフィールドに残る効果以外ではバウンス防がれなくなる。

決してギターではない。



・ドリームビーム

テキスト消して手札かデッキの下へ戻す。

ケプリ等を無効化出来るがバガヴァッド・ギーターと違って他の効果でバウンスされない状態だとバウンス出来ない。



・アルテミックシールド

何も言うことはない汎用マジック。



・グランドロー

バーストで焼けてコスト払うとドローも出来る超強カード。



・双翼乱舞

召喚時に反応出来るドローカード。

コスト払わずにドロー出来るのが優秀。



・創界神クリシュナ

転神で守りに回れて神技で甲竜を回復させる。

こいつがいないと始まらない。





回し方

赤をタッチで採用しているのでドローソースを使い能動的に必要なカードを集めて詰めていく。

防御札はエアイレイザーで無力化していく。






現環境の立ち位置

ぶっちゃけ今の環境のトーナメントシーンで甲竜使う人は変態です。生暖かい目で見てください。




ただ1年前の機人が次弾で環境レベルまで強くなったので今の甲竜をどこまで煮詰められるかなーと思ってずっと甲竜いじってました。


ネクサス割られたり効果発揮すんなって言われるのでネクサス減らしたんですが凍れる火山ぐらいは入れても良かったのかなと思ってます。





今年のCSは日程的に参加は無理なのでお休みです。




それではまた会う日まで(いつになることやら)