「ファイナル カメンライドゥ...



{0DEDD887-5A1A-4D84-9E2D-F768F1737E61}

ディケイド!!!」




プレイヤー名:タグチ
デッキタイプ:仮面ライダー

予選:4位

決勝トーナメント
1回戦:忍風 ○
2回戦:電王 ×
3位決定戦:海賊 ○

本戦:3位


{963E3EB5-6F36-493D-B94B-C01E1B7EA8C3}



2 仮面ライダーディケイド コンプリートフォーム
3 仮面ライダークローズチャージ
3 仮面ライダーディケイド 激情態
1 仮面ライダーW サイクロンジョーカーエクストリーム
3 仮面ライダービルド ラビットタンクハザードフォーム
2 仮面ライダー幽汽 ハイジャックフォーム
3 仮面ライダー電王 アックスフォーム
2 仮面ライダー電王 ソードフォーム
3 仮面ライダーグリス
3 仮面ライダークローズ
2 仮面ライダーW ヒートメタル
3 ディケイド電王
1 ディケイドクウガ
3 仮面ライダービルド ラビットタンクフォーム




カードプレイス主催の槍煌神機杯から予選突破常連の実力者タグチさん。


今回は仮面ライダーデッキで参戦。


赤白メインで組んでいる為ハイブリッドシンボルのディケイド電王、グリスを潤滑油として採用。


バーストを破棄出来る電王ソードフォーム、疲労ブロッカーの電王アックスフォームは性能が高い。
チェンジと相性の良いブレイヴは6枚採用。
更に動きを良くする為にブレイヴはコアブーストが出来るモモタロスとデネブ。


チェンジによる連続アタック、
ハザードフォームによるAoEとライフ貫通、
クローズチャージによるマジック制限、
コンプリートフォームによる大量展開、
Wのピーピングで疲労とコアブースト、
クウガアルティメットでの特攻等、

柔軟な戦い方が出来るように構築されている。


何より
・仮面ライダーコラボブースター発売1週間後
・仮面ライダーコラボカードのみ
・ディケイドライバー装着(?)
でここまで練度の高いデッキを持ってくる辺りホントタグチさん凄い。


ディケイドライバー装着することによりコンプリートフォームでの大量展開も状況に応じたライダーを自由自在に召喚していたのかもしれない。


あ、でもケータッチ家に置いてきたって言ってたな。