{FB6F4A4A-218A-42FC-8F40-0CD35DB81C0E}


バトスピチャンピオンシップ煌臨杯近畿エリア大会に行ってきました。


九州エリアは諸事情で出られないので近畿エリアでの参加となりました。
フェリーでの弾丸も悪くないですね。



使用デッキは武装νジーク。
煌臨編3章が発売してからずっと練り続けてきたデッキでした。


以下レポ。

使用デッキ:武装νジーク

予選
1回戦:〇 武装νジーク
2回戦:✕ 紫速
3回戦:〇 忍風
4回戦:〇 海賊
5回戦:〇 四道コンデッキ破壊


決勝トーナメント
1回戦:✕ 忍風νジーク




1回戦:〇 武装νジーク

相手のエタ・マジョールをこちらのエタ・マジョールで除去してコントロールしつつラ=イリュジオンで〆。手札ブレイヴばっかりだったそうな。


2回戦:✕ 紫速

開始早々紫煙獅子着地。
手札も良くないしどうすっかなーと考えてたら紫煙獅子消滅させながらマグナマイザー。マグナマイザーのTUトリガーで蹂躙されて負け。
ムリョウがヴォーダンだったらワンチャンあったのかもしれない。なかったかもしれない。
ガンモードでバースト破棄したけどシシノビトラッシュに落ちてった時はミラー見てる感じがヤバみ。



3回戦:〇 忍風


先攻でトリプルヘビー配置して相手裏炎陽アクセル。E-N09召喚して相手裏炎陽召喚でトリプルヘビー破壊。ガンズ・バルムンク召喚してアタック後νジークとアビス〆。



4回戦:〇 海賊


相手ストロングドローで手札を整える。

キシューを引いても時既に遅し。

ホワイトジャックとフォージ・ロゥを出しフォージ・ロゥでアビス剣を出してマジックを切らないとブロック出来なくしてくる。

リミテッドバリアで凌ぐも次ドローはブリュンヒルデ。

ブリュンヒルデをバーストセットしエンド。

相手フォージ・ロゥアタックでターン効果のブロック制限。

ライフで受けてブリュンヒルデでアイザックとフォージ・ロゥ返すもアビスが付いたホワイトジャックは帰らず。

ネクサスも2つあるので6点分の打点がある。

手札はエタ・マジョール、ラ=イリュジオン2枚、νジーク。

勝てるプランはνジーク煌臨して煌転装で1枚しか入っていない剣刃を選択して出てくる過程で残り1枚のドリームウェーブを破棄するしかない。

ホワイトジャックアタック後νジークを煌臨し剣刃指定。

ドリームウェーブが破棄されホワイトジャックを返し、手札へ。

手札からドリームウェーブを使用しアビス剣も返す。

相手の手札は8枚。

トラッシュは27枚なのでラ=イリュジオン召喚後アタック。

手札全て切らせて勝ち。

本当に死を覚悟したバトルだった。



5回戦:〇 四道コンデッキ破壊


ワンダーランドを配置してきたためムリョウ引くか1点ずつ減らすプランを余儀なくされる。

ホワイ?ラビットやトランプの兵隊のアクセルでデッキを捲っていく手札を増やしていく。

場に出てきたスピリットはエタ・マジョールとガンモードでデッキボトムへ送っていくが何か様子がおかしい。

するとホワイ?ラビットのアクセルでオライオンが落ちたことで相手の勝ちプランがデッキ破壊で確定。

トリックスターで跪いてエヴリワンを使い回されライフを削れない。

エタ・マジョールはジャバウォッキーのアクセルで除去されフラッシュを挟まずにトリックスターを除去出来ない。

ラ=イリュジオンで跪いてエヴリワンを消したいが引けず。

時間切れでエクストラターンで相手はマッドハッターで連続アタックを仕掛けてくるもシャットアウトでアタックステップ終了させライフ差で勝ち。



決勝トーナメント


1回戦:忍風νジーク


初手5コス以上のカードで先攻何もせずエンド。

相手何もせずエンド。

先攻2ターン目も動けずエンド。

相手

クワガスレイヤー召喚アタック。

イカルガとシシノビをスレイヤー消滅させながら召喚。

イカルガでシシノビLv2にアップ

イカルガパンチで1点

シシノビパンチでターン1効果でサイゾーとνジーク手札に加える。

νジーク煌臨でアビスレベルマ2点×2

カードを1枚もプレイせずに負け。



結果:ベスト32


予選抜けたものの決勝トーナメントはカード1枚もプレイせずに負け。

予選突破の限定カードや賞状も無かったこともあり、予選突破した実感はあまりありませんでした。

でも練り続けたデッキで予選突破出来たのでこれも一つの結果かなと。


{62ED0A90-E478-47F0-8FB1-475E3114B10A}

予選突破の景品でスリーブ2つと7勝記念品でリンクウ貰いました。
リンクウは使ってみたいですね。



CS出られる方頑張って下さい。



それでは( *˙︶˙*)ノ"