▶︎上腕二頭筋

 

 

ハンマーカール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■方法

①足を少しだけ開いて立ち、ダンベルを

 縦にして持ちます

②体とくっつけないよう少しだけ離す

③肩から肘までは動かさずに、

 ダンベルを持ち上げる

④限界まで持ち上げたら、少し止まる

⑤ゆっくりと元に戻す

⑥(5)の時、少しだけ肘が曲がった位置

 まで戻しましょう

⑦この動作を10回繰り返す

 

 

■ポイント

  • 初心者は軽いダンベルからスタートする
  • 慣れてきたら、1セット15回まで増やす
  • 力こぶを意識する
  • 片手ずつ行う
  • 背中を丸めない
 
コンセントレーションカール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
方法
 

①ベンチに座り太もも内側に肘をおく

②スタートポジションは腕が地面と

垂直になるポジションです。

③手首を巻き込むように肘を固定し、

ダンベルを上げます。

下ろす時はゆっくりと下ろすことを

意識しましょう。

④②~③を繰り返します。

ポイント

  • 肘を膝にしっかり固定する
  • 前腕だけで重りをあげるイメージ
  • 降ろす時にゆっくりと
 
ピネイトカール
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

方法

①スタートポジションはハンマーカールと

同じで親指を上にした状態にします。

②ダンベルを上げるとき外側に捻りながら

ダンベルカールと同じ動きをします。

③トップポジションでより小指側を外に捻

る意識をすることでより上腕二頭筋に効か

せることができます。

④②~③を繰り返します。

■ポイント

  • 回外運動を意識して行う
  • 肩と肘を動かさないようにしましょう。
 
 

▶︎上腕三頭筋

 
ダンベルフレンチプレス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■方法

①椅子やフラットベンチに座り

体を安定させる

②ダンベルを頭の真上に持ち上げていく

③(2)の時、背中が丸まらないよう

背筋をしっかりと伸ばす

④肘を固定したまま

上腕三頭筋を意識してダンベルを下げる

⑤前腕が地面と平行になったら2秒停止する

⑥その後、ゆっくり元に戻す

⑦この動作を10回繰り返す

■ポイント
  • 腹筋に力を入れて上半身を固定する
  • 肘はしっかりと固定して安定させる
  • 重すぎる重量でのトレーニングは控える
  • 全ての動作をゆっくりと行う
  • 正しい呼吸法をマスターする
 
キックバック
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■方法

①固定できるベンチや椅子などを用意する

②膝から下の部分と手をベンチに置き、

体を固定します

③台に置いていない手でダンベルを握る

④ダンベルを軽く持ち上げて、

上腕部分と体を平行にする

⑤(4)の時、お尻から頭まで

一直線にキープしましょう

⑥肘を伸ばしていき、肩から手先まで真っ

直ぐになる位置まで伸ばす

⑦ゆっくりと元に戻す

⑧この動作を10回繰り返す

■ポイント

  • 肩から手先まで直線になるよう上げる
  • 肘と上腕の位置は変えないで動かす
  • スピードは上げすぎない
  • 呼吸を安定させて取り組む
  • 目線は前に向ける
 
フレンチプレス
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■方法

①椅子やベンチに座流

②ダンベルのウエイト部分を

両手で持って、頭の後ろに持つ

③(2)の時、背中は丸めずに、

一直線を守りましょう

④ゆっくりとダンベルを上に持ち上げる

⑤限界まで持ち上げたら、一度停止する

⑥ゆっくりと元に戻す

⑦この動作を10回繰り返す

■ポイント

  • 肘は外に広げすぎない
  • 両手で無理のないダンベルを扱う
  • 呼吸は安定させて行う
  • 背中は丸めずに取り組む
  • 上腕三頭筋に負荷がかかってるか確認
 

▶︎大胸筋

 
ダンベル・バタフライ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■方法

①膝ほどの高さの椅子を用意する

②椅子にしっかりと座り、

下半身を安定させる

③ダンベルを握る

④体を軽く前傾させて、

体と垂直になるよう腕を伸ばす

⑤ダンベルをゆっくりと開いていく

⑥両肩とダンベルが

一直線になったら、一度止める

⑦ゆっくりと元に戻す

⑧この動作を15回繰り返す

■ポイント

  • ダンベルを強く握らない
  • 軽く肘を曲げる
  • 慣れてきたら開く時のスピードを早める
  • 下半身は動かさない
  • 手掌同士を向けるようにダンベルを持つ
 
ダンベル・プルオーバー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■方法

①お尻から肩周りまで乗せられる椅子や

ベンチを用意する

②アイテムに仰向けに寝っ転がる

③1つのダンベルを両手で持ち、

顔の前に持ち上げる

④息を吸いながら、背伸びしていくよう

にダンベルを頭の上に移動させる

⑤限界まで移動させたら、一度停止する

⑥素早く元に戻す

⑦この動作を10回繰り返す

■ポイント

  • 無理のなく支えられる重さを使う
  • 肩甲骨でアーチを作って取り組む
  • 肘は軽く曲げる
  • 顔はまっすぐ前に向ける
  • 呼吸を安定させる
 

ダンベルアダクション

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■方法

①ダンベルを片手で持つ

②肩幅分ほど足を開きます

③軽くお尻を突き出して、

膝を少しだけ曲げる

④上半身を30度〜45度前に傾ける

⑤ダンベルを持っていない手は

太ももにおいて体を支えます

⑥上半身を前傾させたまま、

ダンベルを肩から真っ直ぐ下にぶら下げる

⑦ぶら下げた状態で内側にダンベルを振る

⑧逆側の腰骨の位置まで来たら、

一度停止する

⑨ゆっくりと戻していく

⑩この動作を10回繰り返す

 

■ポイント

  • ダンベルに振られないようにする
  • 肘は曲げすぎない
  • 腕以外は動かさない
  • 大胸筋下部への刺激を意識する
  • ダンベルは真横に移動させる

腹筋群(腹直筋、腹横筋、内外腹斜筋)

 
プレスシットアップ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■方法
① 仰向けに寝る。

② 膝を立てる。

③ ダンベルを両手で持ち、
肘を伸ばして真上に上げる。

④ ダンベルを足方向の斜め上に
押し出すイメージで頭から腰までを上げる

⑤ ゆっくりと③に戻り、繰り返す。

■ポイント

  • ダンベルを見るように行う
  • 腕はまっすぐに行う
  • 左右の膝が離れないようにする
  • 降ろす時ゆっくりと
ダンベルクランチ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■方法

① 仰向けに寝る。


② 膝と腰を90°に曲げる。


③ ※ダンベルを持つ。


④ 頭と肩甲骨を浮かす。


⑤ ゆっくりと身体を降ろし、繰り返す。

■ポイント

  • イメージは高負荷のクランチ
  • 勢いよく降ろさない
  • 頭の位置置くとより高負荷に
ダンベルサイドベント
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■方法
① 立った状態で足を腰幅程度に開く

② 左手にダンベルを持ち
反対の手は腰に当てる。

③ 胸を張りお腹に力を入れダンベル
の重さに身を任せ左側に体を倒す。

④ 降ろしきったら、
元の真っすぐな姿勢に戻る。

⑤ 反対側も同様に行う。

■ポイント

  • まっすぐな姿勢を意識
  • ダンベルは重たすぎないように
  • 足は肩幅(広げすぎないこと)

▶︎大腿四頭筋

 
ダンベルレッグエクステンション
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■方法
①ベンチに腰掛け両足の間に
ダンベルを1つ挟む

②上半身を背もたれにつけたまま
膝を曲げダンベルを持ち上げる
 ③持ち上げた場所で1秒キープ

④ゆっくりともとの体勢に戻る

 ⑤2~4を繰り返す

■ポイント

 

  • 上半身を後ろにせず四頭筋で動作を行う
  • コンパウンド種目の前に行わないこと
  • ダンベルの重量は自分に合ったもので行う

ダンベルステップアップ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
方法

①軽いダンベルを両手に持ち、

ベンチかボックスの前に立ち、

片足をその上に乗せる。

②そのまま体重を前足に移し、

ベンチの上に立つ。

③後から乗せた足からゆっくりと降りる。

④交互の足で、一連の動作を繰り返す。

■ポイント

  • 片足を上げた時、体幹がブレないこと
  • ベンチをしっかり踏みしめる
  • 四頭筋を意識する
ダンベルランジ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■方法

①ダンベルを両側に持ち、足を揃える

②大きな第一歩を踏み出す。

③後ろの足の膝を地面近くまで落とす。


④胴体はまっすぐ保つ。

⑤スタート地点まで前の足を戻し、

足を交互に繰り返す。

■ポイント

  • 後方の膝は床につかないように
  • 大きく踏み出す
  • 足がクロスしないよう踏み出す

ハムストリングス

 
レッグランジ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■方法

①肩幅またはそれよりも

少し狭く足を開きます

②一歩前に踏み出して膝を曲げ

太ももと地面が平行になるくらいまで

腰を下ろしていく

③腰を落としたら、

息を吐きながらゆっくりと元に戻す

④この動作を左右20回ずつ行う

■ポイント

  • 腰をしっかり下まで落とす
  • 足をまっすぐ踏み出す

 

ダンベルレッグカール

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

■方法

①トレーニングベンチなど

にうつ伏せになる

 ②両足でダンベルを挟む


③膝を曲げながらダンベルを持ち上げる


④膝を伸ばしながら

ゆっくりともとの位置に戻す


⑤3と4を繰り返す

■ポイント

  • ダンベルが床に着かないことを意識
  • 床に置いたダンベルを両足で挟む
  • ダンベルが自分の体へ落ちない様に常に注意すること

 
ダンベルワンレッグデッドリフト
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
 
■方法
①順手でダンベルを掴み、
おしりの前で腕を伸ばして持ちます
膝を軽く曲げて、片方の足を支えに
もう一方の足を後ろへ上げていきます
腰は自然に保ったまま、
胴体は床と平行になるようにします
呼吸おいてからおしりを

前方に戻していき、真っ直ぐ立ちます

■ポイント

  • 高負荷でやらない
  • 軸診察
 
 
以上ともやでした!!!
 
 
 
数は多くなってしまいましたが
必ずチャレンジをお忘れなく