アクトライ、発声の壁
ども、テストが終わって、成績的にも終わった戸松です。
このごろやけに寒いと思えばもう2月中旬。
いやいや、今年も残すところ10ヶ月となりましたが、皆様いかがお過ごしでしょうか?
さー今日もアクトライの活動記録を勝手に残していきますよ
えー、今日は演劇プロデュース集団息輝のほうからお客さんが一人いらっしゃいましたよ!
あれ、名前出していいのかな・・・。よし、伏せておこう。ちなみに高校1年生だそうです。期待の新人ですね!!
って、おれもまだまだ新人のど素人なんですけどね(*^▽^*)
んでもって、タイトルにもある発声なんですけども、我々素人ゆえ、発声法という武器をしっかりと持っていないのです。
そんななか、なんと次回公演の会場は、若干広いというではありませんか!(団長さんいわく)
あ、ちなみに今日の団長さんはこんな様子↓
なにやら機材のカタログを読んでいますね。
んでもって、その広い会場で声を出すには、やっぱり通る声じゃないとダメだと!
というわけで、今後は今まで以上に発声練習を多く取り入れていこうという事になりました
それでもって、練習風景↓